集客出来るセールスレターの書き方
では、集客できるランディングページのセールスレターの書き方、効果的な文章の配置・配列について書きます。
基本的にセールスレターの目的は、あくまでもあなたのメールマガジンやLINE@に登録してもらう事ですから、そこですべてを説得する必要は無く、メルマガやLINE@に登録して「続き」が読みたくなるように持ってきます。
ちょうどマンガやドラマで次が見たいと思うようなところで止めておくのというのがポイントです。
通常は、以下の順番で広告の配列をすると効果的です。
1.問題提起をする。またはお客様のメリットを最初に述べる
・例えば、問題提起の場合には・・・
インターネットビジネスで、10人中9人の方が、お客が集まらずに24時間パソコ
ンの前に座って目くじらを立てていると言います。なぜこのようなことが起こるので
しょうか?
サイドビジネスで成功している方は、全体のビジネス人口(約1000万人)の内、
ほんの5%(50万人)と言われています。その他の950万人は、愛用者かお金を
貢いでいる人といわざるおえません。なぜ、5%の方は、常にお金を稼ぐことが出来
るのか? その秘密を徹底検証!!
・または、メリットを最初に述べる場合には・・・
1ヶ月で150人、インターネットで集客したノウハウを収録した幻のビデオを無料
で差し上げます。
無料!くちコミが全く出来なかった人が、わずか7ヶ月で日本のトップになったその
手法を公開。
○月○日まで応募のあった方全員に、そのノウハウが収録された資料を無料でプレゼントします。
2.ビジネスをやっている人の悩みや問題点を箇条書きで書く
この場合、当然のことながら、ただ単に問題点や悩みを書くのではなくホームページ
で述べていることや、タイトルで述べていることとつじつまが合うような悩みや問題
点を持ってきます。
例えば
- 資料請求が来なくて悩まなかったですか?
- 沢山の在庫を抱えてしまって困りませんでしたか?
- セミナー、ミーティングの参加に苦労はなかったですか?
- 友人、知人を訪ねて深夜に出かけていませんでしたか?
- 友人、知人に恐る恐る電話をしていませんでしたか?
- 卒業名簿からリクルートの相手を探しませんでしたか?
- 在庫品の販売に苦労はなかったですか?
- ポジション確保・維持の為の苦労はなかったですか?
- 高額のローンを組み、まだ支払いが残っていませんか?
- 親戚、友人に片っ端から電話をかけていませんでしたか?
- そのビジネスが原因で友達をなくしていませんか?
- そのビジネスが原因で夫婦喧嘩はしませんでしたか?
- ストレスは溜まり、貯金は減らなかったですか?
3.それらの問題点や悩みの解決方法を提示する
相手にその問題や悩みの解決方法がある、という具合に締めくくり、その方法が知りたい方は、ホームページを見てください。という風に持ってくる。
例えば、
- もう今までの、つらい思いとはオサラバ!あなたの未来を明るくする方法
- インターネットビジネス成功者トップ1%のやり方とその思考法!
- どの時代でも、成功する人、失敗する人、その紙一重の差とは?
- 1日5分、3日でお客30人を集める方法
- 失敗しようもないビジネスの仕組みの作り方(売れる仕組み)を知っているか?
- 永続的な収入が入ってくるビジネスモデル
この方法をマスターするかしないかで、あなたのこの1年が、決まります。
インターネットで出来るトップ1%が使った方法に興味のある方は今すぐクリック!
「登録ボタン」
という風にします。
体験談や実際の例を入れる場合には、出来れば、解決法を示した後に、その実際の例としてこういう結果になりました、そのような結果になった秘密を知りたい方は・・・
とか、このような結果を生んだ特別レポートを無料で差し上げます。詳細は・・・
という風にします。
ランディングページ(宣伝ページ)は、あくまでも、セールスレターやタイトルで目を引かせた後に、メルマガやLINE@に登録してもらうためのつなぎ役だと言うことを忘れないで下さい。
ランディングページで、すべてを説明する必要は全くありませんが、基本的にレターの配列で重要なポイントは、タイトルやホームページとつじつまが合い、問題提起をする、もしくは、お客様のメリットを最初に述べる。
ビジネスをやっている人の悩みや問題点を箇条書きで書く。
それらの解決方法がありますよ、という具合に締めくくり、その方法が知りたい方は、ホームページを見てください、という風に持ってくるのが、基本形です。
5項目のチェックリスト
ターゲットを絞った書き方をしているか?
広告文全体を通して、ターゲットを絞った文章になっているか?あれもこれもと狙う
書き方は、かえって逆効果。
セールスレターが内容を正しく表しているか?
適切な表現を使ってセールスレターを作成しないと、あなたが見て欲しい層に見ても
らえなかったり、内容を誤解して訪問した方々をがっかりさせてしまいます。内容を
正しく表す表現を心がけるのはセールスレターの基本です。
特に、タイトルとセールスレターのつじつまが合っているかどうかが重要になってき
ます。
文章にリズムはあるか?勢いが感じられるか?
リズムと勢いのある文章は訪問者の注目を集めます。
過去のアクセス解析データから、インターネットにおけるキャッチコピーには、平文よりも呼びかけ口調、疑問文、ポイントは、箇条書きて抑えるようなリズムを工夫した方がアクセスが向上するようです。
また、少々長い広告文になりそうなときには、広告文の行間に3回以上、あなたのホームページアドレスを入れておくことも忘れずに。
魅力的なキーワードを忘れていないか?
あなたのホームページを見に来る人が最も反応するキーワードを積極的にセールスレターに織り込みましょう。
効果的でない言葉は削る
「一番」「面白い」「最高」「最強」「すごく」「非常に」「絶対」「見に来て下さい」「お
待ちしております」と言うような言葉は、あなたのホームページについて新しい情報を読者に提供していないので、集客率のアップにはつながりません。
ダウンを追いかけるのではなく、惹き寄せるリクルート法
これからの時代は口コミすることなくインターネット・スマホ・LINEの3つを使ってダウンを集客することが可能に!
さぁ、今すぐLINE@に登録して無料ノウハウをゲットしてください!