ネットワークビジネスで成功する人が少ない本当の理由
ネットワークビジネスでよくある質問や疑問で、
「ネットワークビジネスは一部の人しか成功しない」
と言うものがあります。
トップだけが儲かって、ピラミッド構造の底辺の人たちは、搾取されているだけ、という意見です。
ピラミッド形式で、上が一番儲かる、というのであれば、それは、どの社会、会社、公務員、政治家であっても同じです。
社長をトップにして、部長、課長、係長、平社員と、ピラミッド形式になり、トップが一番儲かって、平社員は一番月収が低いです。
しかし、たしかに、ネットワークビジネスのメンバーの底辺の人たちは稼ぎが少ないように思います。
私はこのビジネスに取り組み始めて、約16年が経ちますが、なぜ、多くの人が稼げないのか、その本当の理由を知っています。
それは「何もしない」から稼げないのです。
当たり前のことですが、何もしなければ、働かなければ稼げないのは、どの社会でも同じです。
アルバイトに応募して採用されたけど、「疲れた」「やる気が出ない」「病気になった」「忙しい」などの理由で働かなければ、お給料は一円ももらえません。
ネットワークビジネスも同じで、参加して、商品は買ってはみたものの、アポ入れしない、電話しない、声掛けしない、セミナー参加しない、説明しない、ダウンフォローしない、ということでしたら、稼げなくて当たり前です。
オンラインのネットワークビジネスも同じです。
SNSに投稿しない、ブログ書かない、掲示板に書き込まない、アップと連絡を取り合わない、ダウンフォローしない、と言う人は稼げなくて当たり前なのです。
私の経験から言わせていただければ、サラリーマンのほうがよっぽど大変な仕事です。
朝から晩まで働いて、残業もして、ストレスもあって、くたくたになって、それを週に5日、そして約40年間働き続けなければいけないのです。
冷静に考えたら、狂気の沙汰とも思えるくらい、働いていると思います。
もし、あなたが、ネットワークビジネスに参加して、朝から晩まで8時間以上、アポ入れの電話したり、人脈作りに励んだり、セミナーしたり、ダウンフォローしたりして、それを40年間続けたとしてみてください。
それでも「稼げません」などと言うことがあり得ると思いますか?
ネットワークビジネスでもし、そこまで仕事をしたら、おそらくあなたの老後は億万長者になっていることは間違いないです。
サラリーマンのように、普通に仕事をすれば、普通以上の収入を得ることが出来るのが、ネットワークビジネスの素晴らしところなのです。
1日に8時間も働くことは、現実として無理な人がほとんどだと思いますので、せめて、1日に1~2時間労働を、コツコツと続けてみてはいかがでしょうか?
絶対に価値ある、労働です。
未来に続く、希望の労働になるはずです。
ダウンを追いかけるのではなく、惹き寄せるリクルート法
これからの時代は口コミすることなくインターネット・スマホ・LINEの3つを使ってダウンを集客することが可能に!
さぁ、今すぐLINE@に登録して無料ノウハウをゲットしてください!